![]() ![]() ![]() |
||
2016年3月1日 芦ノ湖解禁!ブラウントラウト&レインボートラウト | ||
サァ今年も始まります! 芦ノ湖解禁! おはようございます! ![]() 車の温度計が壊れたようで途中の温度が解りませんが・・・ 東名御殿場I.Cを降り乙女峠の温度は-4℃と、表示されていました。 今年は暖冬で雪もあまり降らず冷え込みも緩かったようで・・・ 数日前は暖かくなっていたのが昨夜〜朝にかけ急に冷え込み風が強くなり 夜中には横浜でもアラレが降った場所が有るとの事・・・ 予報では朝には風は治まると言っていたが・・・ ![]() 夜が明けが過ぎ、ボートの準備・・・ 風は治まって来た・・・。 気温は・・・-2.8℃ 水温は・・・6.4℃・・・やはり・・・高いなぁ・・・・。 気が付くと・・もうこんな時間・・・沖のスタート位置に行かなくては・・・ 解禁開始のエアーホーンが・・・スタート! ブイ〜ン・・・・。 ![]() いつも乗ってる船がエンジン掛からず、違う船で参加! 早い船が先へ・・・どうしようか・・・? 右か?左か?・・あっちか?そっちか? あっ・・・前の船は・・・亀に・・・あっ・・あっちは防が沢へ・・・あそこには・・オカッパリが・・・ じゃ・・こっちは、船が来なそう・・・掛けるか〜・・・右! ブイ〜ン・・・・。 ![]() ここは、オカッパも入れないはず・・・ 一投目は、ドキドキするなぁ〜・・・ まずは、KAKIPRO.95銀箔アルビノ!とりゃ〜! ![]() クリクリ・・・クリクリ・・・ さぁ・・来るか来るか・・・来るか来るか・・・来るか来るか・・・・・・・? 来ない〜・・・!(^^;) 次は・・とりゃ! ![]() クリクリ・・・クリクリ・・・ じゃ・・KAKIPRO.95銀箔グリーンベレー! さぁ・・来るか来るか・・・来るか来るか・・・来るか来るか・・・・・・・? 来ない〜・・・やばい!(^^;) 誰もやって無いのに・・・この反応の無さ・・・外したか・・・(^皿^;) ![]() 今更、向こうへは行けないし・・・ここはどうだ・・・ ![]() う〜ん・・・悩んじゃうなぁ・・・ やっぱ・・ここは、KAKIPRO.95銀箔アルビノ! 今年のモデルは・・・更にゆ〜っくり・・・ 水温10度以下だと、使っているとミノーが冷えて来て浮力が抑えられて・・ サスペンドや超スローシンキング位になる場合が有る・・・ 魚と同じ0状態・・・魚の吸い込みは・・しやすい筈・・ とりゃ〜! ![]() クリクリ・・・クリクリ・・・ゆ〜っくりただ巻き・・・ 船が前へ進んでいる時は、チョイ早く・・・クリクリ・・・ ![]() 何処で見てる・・・・?デカレインボー・・・・・・ クリクリ・・・グッ・・?・・・ググググ・・・ ![]() グイグイグイ〜〜〜ン!・・・おお・・重い・・・これ・・間違いない! OK!でしょう! しかし・・・この一発目を逃さないようにしなくては・・・ 早目にネットへ・・・ ![]() ドボドボッ・・・・ ![]() ジジジジ・・・ ![]() お〜・・危ない・・・・・結構良いレインボー・・・ ドボドボッ・・・ジジジジ・・・・ そろそろ・・・ ![]() ヨッシャ〜! ![]() ![]() レインボー67.5cm ふぅ〜・・・これで、一安心! 太陽が山から出てきた・・・・ ![]() とりゃ〜! ![]() ![]() とりゃ〜! ![]() ![]() ここは、どうだ? ![]() ここは・・ ![]() 先行者が出た後・・オカッパリも居たようで・・反応無しでした。 移動! プリンスも入れ代わり立ち代わりのようだが・・・ ちょいとチェック!・・・反応無し! 庭石・成蹊は・・・ボートが並んで・・・岩場へ移動! 百貫からポンプ小屋へ! とりゃ〜! ![]() ちょいと風が出て・・・釣れそうなんだが・・・・ KAKIPRO.95銀箔アルビノ! ![]() グンッ!!!!!! ![]() ![]() おっ!ブラウンだ! ![]() こんなの釣れました〜! ![]() よし・・・先へ行こう! ![]() ![]() とりゃ〜! ![]() 途中で・・ガッ!と、咥えたのが見えたが・・・ま、50無い位だから良いか・・・ 移動!・・・う〜ん・・やはり、それなりに人が入ってるな・・・ ブイ〜ン・・・あの船はどっちに行くのか・・・・? そっちか・・・ならば・・あそこが・・空いてる・・・ とりゃ〜!そしてゆっくり・・・・ グッ!ゴッ・・・きた〜! ![]() ジジジジ・・・おおお引く〜・・ ![]() ギュギュギュギュギュゥッ〜・・・ああああ・・やばい・・ 後ろに・・ ![]() ![]() スクリュウに絡んだら大変だ・・・船の上を走って・・・ ドボドボッ・・・ジジジ・・ババババッ・・ドッパ―ンッ!おおジャ〜ンプ! 危な〜い!ジジジ・・・・・ドッパ―ンッ!おおおまたまた・・・危険! ジジジ・・・今度はこっち・・・ ![]() もうネットに・・・ ![]() おお無理・・・まだこんなに ![]() ジジ・・ギュギュギュゥッ・・・ジジジ・・・ギュイ〜ンッ・・ バシャバシャッ・・・そろそろ捕らないと・・ジジジ・・ ああ・・無理に引っ張ると・・口切れしそうだ・・・ ![]() ザバッ・・ ![]() よっしゃ〜!入った! ![]() おお銀ピカレインボー! ![]() こんなのが釣れました〜! ![]() 62cm銀ピカレインボー! 今年のKAKIPRO.95銀箔アルビノ釣れちゃうな〜! そして・・・ 移動! ここで・・ブラウンが出そうな・・・ そんな気がしたが・・・・しばらく投げたが・・・ 何も反応無し・・・ こんな時は、やはり・・今年のKAKIPRO.95銀箔グリンベレーでしょ! とりゃ〜! とりゃ〜! ![]() そして・・ゆっくり巻く・・・・・グンッ ![]() KAKIPRO.95銀箔グリンベレーを咥えた奴は・・・ ![]() ![]() ザバッ! ![]() よし獲った〜! KAKIPRO.95銀箔グリンベレーに喰って来たのは・・・ コイツ! やっぱ釣れちゃうなぁ〜!(^^) ![]() ブラウントラウト52.5cmでした〜! いいんじゃない! ![]() 本日の富士山 ![]() 箱根神社チェック! とりゃ!〜 ![]() クリクリ・・・ゴンッ!ヒット! 上がって来たのは・・・ ![]() 途中でY君に逢い・・検量時間を聞き・・えっ・・もう行かないと・・・ そして湖尻の検量所へ・・・ 表彰会場へ行くと・・・ 昨年の年間賞の表彰! ブラウンの部1位は、 KAKIPRO.銀箔将丸で74.5cm釣り上げたN氏でした〜! ![]() おめでとうございます! そして・・ レインボーの部3位67.5cm ![]() ラッキーで貰っちゃいました〜! そして、ブラウントラウトの部 第2位は、52.5cm ![]() またまたWで貰っちゃいました〜! ![]() たまにまぐれが有るのです〜!
|
||
トップへ | ウッドベイト | KAKIPRO. | プレデター垣内の 釣り日誌 |
ショッピング |
著作権はプロショップマリンが所有しています。無断の改変・転載は禁じます。 Predater Kakiuchi |
||||
(C)200107 ProShop Marin Produced by Predater Kakiuchi |