![]() ![]() ![]() |
|
2016年10月27日サクラマス芦ノ湖レイクトローリング釣行 | |
久々の芦ノ湖、レイクトローリングに・・・ 魚探も修理完了し・・皆釣れないと、言う事なので・・・ ちょいと試したい事が・・・ おはようございます! ![]() 乙女峠17℃ 芦ノ湖湖尻16℃ 湖尻桟橋水温18.2℃ さぁ、準備をして、AM6:00過ぎ・・・出発だ〜! 始まる前は、いつでもワクワク・・・^^ まずこっちには・・・ ウッドベイトWB6CDT銀箔ワカサギ・・・ これはこの時期外せない・・・・ ![]() 20ヤードほど出したら、フリーでそのまま出しながら、も一本を・・・ ![]() こっちも20ヤード出したら・・・フリーのままホルダーにセットして・・ 速度を上げ一気にレッドコアラインを出す・・・ ![]() ブイ〜ン・・・ 先に出した方が80ヤードになったら・・・ 速度をスローに落とし・・・ リールのクラッチはフリーのまま、メカニカルブレーキを閉めて ラインが出るのを止める。 そしてラチェットを入れ・・・セット完了! もう良い一本は、70ヤードにセット! ![]() そして走って行くと・・・ ![]() おお・・これは・・・釣れちゃいそうな・・・ しかしここは、映っても殆んどヒットが無い場所・・・ 鯉か?・・・・ やはり・・・当たり無し・・・・念の為・・・もう一回り・・・・ 反応無し! 今日は昼には帰る予定なので、ゆっくりはできない・・・ 少し速度を上げ魚探で確認しながら南下・・・ 右側は、自前のロッドホルダーで見やすい位置にセット! ![]() 魚影の有った場所で速度を落としチェックするが・・・反応無し・・・ 竜宮殿を超え・・・ノーピク・・・なんでだ〜! 釣れねぇ〜・・・う〜ん・・・ 魚探にはところどころ映るのに・・・・ 片方確認の為に巻き上げる・・・・・ やはり・・・ ![]() ![]() ![]() 葉っぱが付いていた〜! これじゃ釣れない! もう一度入れて・・・もう一本も確認! ![]() こっちは大丈夫だった。 先へ・・・? ![]() 強風らしい・・・芦ノ湖はベタ凪だと言うのに・・・ そして・・・この時期多く居るはずのコースをチェック・・ 早目に走って魚探でチェック・・・・ 反応は出るが・・・思ったよりも少ない・・・ 返信メールを確認・・・ ![]() ![]() そろそろ来ないとマズイだろう・・・ 当たらないなぁ・・・ ![]() ・・?・・・?? ![]() こ・これは・・・ ![]() やっと来た〜! ![]() バレタ〜!・・・・ショック・・・ 本日唯一のアタリが・・・ガ〜〜ン・・・(((^皿^;))) もうこんな時間だ・・・ 速度を上げ見てない場所を確認しながら・・・戻ろう・・・。 昼まで・・ ![]() 最後はここ湖尻湾で・・・ ![]() 勝負・・・・ さっきバレタのも80ヤードだから・・・ 左右とも80・・・??あれは・・・・ お客さんがワカサギ釣りをしていた・・・ どうですか〜? ![]() 釣れてます? 魚探に映っても喰わない群れが多いらしい・・・。 ここを抜けて・・・ ![]() おお・・来た〜!これは間違いない! 沖へ船を走らせながら巻いて行く・・・・ ![]() ウッドベイトWB6CDT銀箔ワカサギにヒットしたのは・・・ ニジマスかな?・・・レインボートラウト・・・ さっきバレタのは、ヒメマスだな・・・ ギュギュギュ・・・おおお・・思ったよりも急に引くぞ・・・ ![]() そうでもなさそうだが・・・ あっ・・・あれは・・・レインボーじゃない・・・・ あんなデカイヒメマスは居ない・・・・ コイツは・・・サクラだ〜! バラセナイ〜〜! お土産だ〜! ネットを出すと・・・ ![]() あああ・・・まだ走った〜! 危な〜い!バレルナヨ〜! おっとっとっと・・・今度こそ・・・ とりゃ! ![]() キャッチ〜!よっしゃ〜! サクラマスゲット〜! ![]() バタバタ・・・ ![]() ♀のサクラマスお土産確保〜! ![]() 昼の鐘が鳴り終了!
|
|
トップへ | ウッドベイト | KAKIPRO. | プレデター垣内の 釣り日誌 |
ショッピング |
著作権はプロショップマリンが所有しています。無断の改変・転載は禁じます。 Predater Kakiuchi |
||||
(C)200107 ProShop Marin Produced by Predater Kakiuchi |