![]() ![]() |
|
2015年5月14日 芦ノ湖 バス釣行 | |
先日の台風通過後、風が強く釣り人は、あまり出ておらず・・・ 今日は風がおさまり、きっとバスが・・・ と、思いつつ出発! 相模原14℃、足柄12℃、御殿場I.C 12℃、乙女峠12℃ 到着すると・・・・ ![]() 更に増水して、思ったよりも風・・・吹いてます・・(^^;) 芦ノ湖湖尻14℃ 桟橋水温15.5℃ ![]() おはようございます! 予定よりも・・・荒れ気味・・・ ![]() 風が有るので薄いシャツの上に冬用のマリンジャンバーを着て・・・ ![]() 先週は、このギルが反応良かったと・・・ 泳がして見ると・・・なんと!桟橋からバスが出て来た・・(^^) 準備完了! 出発! 近場を確認後、キャンプ場~早川をチャック! ![]() 朝一から風が・・・反応無し・・・ 七里ヶ浜~深良 ![]() スポットライトを浴び・・・ バス一匹確認・・・ちょいと小さかった・・・ デカブツは何処へ・・・ 亀ヶ崎~立石~黒石・・反応無し・・・・。 九頭龍は・・・ ![]() 一段と小さくなっていた・・・。 胴切り~樹木園 ![]() ここでもスポットライトを浴びたが・・・ ![]() 三本杉へ・・・反応無し! プリンス・・・同上・・・。 竜宮殿・・・・同上・・・。 予想以上に反応無い!(^皿^;) 早い時間から妙に風が有るし・・・ 大島へ・・・ 波でエレキで ![]() こんな時は・・・ウッドベイトWBレジディ13SギルⅡは、やめて・・・ ウッドベイトWBレジディ20S銀箔・・・ 先週は最初ワカサギだったので・・・ ニゴイにするか・・・ 一帯を適当にチェック・・・ とりゃ~! ![]() 富士山超えたな・・・(^^;) とりゃ~! 波で船が流れてやり難いなぁ・・・ 移動しよかな・・・ とりゃ~! ![]() ![]() ガッ!・・・?・・・?? 今のは、魚でしょ・・・・。 とりゃ~!・・・? とりゃ~!・・・あれ? 何処だか解らなくなっちゃった・・。 風で船が動いて・・・当たりの様に感じたのかな? いや・・・魚信・・・バスだよな・・・。 どっち行った・・・? とりゃ~! ガッ!・・ゴッ! ![]() ゴゴゴ・・・ ![]() よ~し・・ ![]() ゴボッ・・ ![]() ドボッ・・ ![]() ドバババッ・・・ ![]() やべ・・・抜き上げるか・・・悩んじゃいけない・・・ とりゃ~! ![]() よっしゃ~! ![]() 釣れちゃいました!~ ![]() WBレジディ20S銀箔は、釣れちゃうなぁ~!(^^) 今日は、どうなる事かと思ったけど・・・ これで一安心・・・。 あとはデカイ奴を・・・・。 その後荒れて来てここは、ダメ・・・小島~コペリ~馬の瀬・・・ 反応無し・・・。 ![]() たまには・・・見に行くか・・・ ![]() 元箱根の白鳥・・・ 確認しに行くと・・・ 思ったよりも・・・居なかった・・・。 湾から出ると・・・波が・・・白い・・・(^^;) 風向き間違えると・・・思いっきり水しぶきが・・・ザッパ~ン・・ 良かった・・ジャンパー ニクワックスでコートして有るので中は濡れずに済んだ。(^^) ![]() 今日の富士山 ![]() 縦割れの残雪になってます。 もう冷えないですね! しかし、風が有るのでジャンパーは欠かせないですね! 白浜・箒の鼻・百貫・成蹊・プリンス・樹木園・立岩・九頭龍と、回って 途中70cm位のレインボーを発見! しか~し!・・・今日は、ミノーロッド持って来てな~い!(^皿^;) 大失敗…( ̄~ ̄;) 戻って来て・・・ 余り魚(バス)が見当たらず・・・?・・・・??なぜだ~? 後で聞いたら午前中にも地震が有ったらしい・・・。 そして湖尻へ・・・ ![]() ちょっと静かな場所で・・・ ジャンバー脱いで・・・ チェックしていると・・・?・・・ちょいと深場に・・・バスらしき影が・・・ ![]() あれはきっと・・そうだろう・・・。 せっかくなので今年初水中カメラ沈めて見るか・・・ スイッチ入れて・・・ ![]() 着底・・・。 向きを調整して・・・。 これで良いか・・・映って無かったらしょうがない・・・・ ここは、堅くウッドベイトWBレジディ13SギルⅡをキャスト! ![]() とりゃ~! 底とって・・・どうだ? この辺りか?・・・こっちか?・・・そっちか?・・・あっちか? う~ん・・反応無いな・・違ったのかな・・・・? 風と波が・・・ここにも襲ってきた・・・。 その時湖底では・・・ ![]() バスが・・・居たのです。 そして、私の投げたウッドベイトWBレジディ13SギルⅡが・・・ ![]() す~~~トンッ! ![]() コッ・コッ・コッ・コッ・コッ・・・・ コッ・コッ・コッ・コッ・・・・ そしてバスは・・・・ なんだ? ![]() 曲芸のように・・・ ![]() いきなり・・・ガッ! ![]() ウッドベイトWBレジディ13SギルⅡに喰い付いた! が、フックアップせず・・・・。 ![]() フックアップして暴れてなければ大丈夫・・・。 もう一度キャスト!とりゃ~! もう下手な事はせず・・・ゆっくり底を移動させるだけ・・・ コ・・コ・・コ・・湖底に当たる感じ・・が伝わって来る・・・。 コ・・コ・・コ・・コ・・コ・・コ・・コ・・コ・・コ・・ガッ・・・当たったな・・・。 次は・・こっち・・次はこの辺りから・・次は、そっちから・・・ そして・・・こっちへキャストすると・・とりゃ~! ドボンッ・・・1・2・3・4・5・・・・・着底・・・ ![]() 沈んで行くウッドベイトWBレジディ13SギルⅡを遠くからバスが見て・・・ 遠目に回り込んで接近して行く・・・ ![]() 更に接近・・・ ![]() その頃、私は・・・・ もう底に着いたかな? ゆっくりリールを巻いて・・・・ ラインを張って・・・ クリクリクリ・・・・・ ・・・・ ・・・・? なんか・・・?・・・?? もうちょっと・・・巻いて見ると・・・? 底に当たる感じでは・・無く・・・?? これは・・・もっと早く巻くと・・・・ グイグイグイグイ~~! グワァ~・・・ ![]() グググ・・・バスが・・・ ![]() 咥えていたのでした~~!ガガガガ・・ ![]() おおお・・ ![]() もしかして・・・ ブゥ~ワッ・・・ ![]() バスだ~! ![]() ![]() こっちにやって・・こっちにやって・・・ ![]() 良しネット・・・ババッ・・・あっ・・ なんと~! ![]() 結構良い奴だったのに・・・ バレタ奴は、さすがに喰わない!と、思いつつも投げる釣り人であった。 しかし、ダメなのを確認して移動! 深良・九頭龍・・やっぱり居ないな・・・早川は・・・ 風波強く・・・船止めるの大変・・・反応も無し・・ では、最後に・・・さっきバラシた場所へ! もうカメラは入れない・・・ ![]() 魚を捕る気で・・・さっきギルだから・・・ ウッドベイトWBレジディ20S銀箔ニゴイをセット! フックを研いで・・・とりゃ~!ドッポ~ンッ! とりゃ~!・・・これならどうだ・・・ゆっくり湖底を・・・ 波で操船が・・ちょいと大変・・・ ![]() とりゃ~!・・・そろそろっと、ゆっくり移動させて・・・・・止めて・・キュッ! ギラッ!・・・・トンッ・・・・キュッ!・・・・トンッ・・・ クリクリクリ・・・ ・・・キュッ!ギラッ!・・・・トンッ・ガッ! ![]() ゴゴゴゴ・・・ ![]() とりゃ! ![]() よっしゃ~!獲ったぞ~! これ、たぶんさっきのバスだと思います。 ![]() 風波凄くなったので・・・ やっぱりレジディは、釣れちゃうのだ! 今年は、凄いの釣っちゃことに決めた!たぶん・・( ̄^ ̄;))) 今日は、この辺で勘弁しといてやろう・・・終了!
|
|
トップへ | ウッドベイト | プレデター垣内の レイクトローリング入門 |
プレデター垣内の 釣り日誌 |
ショッピング |
著作権はプロショップマリンが所有しています。無断の改変・転載は禁じます。 Predater Kakiuchi |
||||
(C)200107 ProShop Marin Produced by Predater Kakiuchi |