![]() ![]() |
|
2015年4月2日 芦ノ湖 イワナ 釣行 | |
AM3:00プロショップマリン集合 今回は、Y氏がどんな感じでやれば良いか?と、言う事で同船。 昨夜から降っていた雨は小降りになって来たが・・・ 東名足柄8℃御殿場I.C 8℃ 乙女峠7℃ 湖尻6℃ 桟橋水温8.8℃ ![]() じゃん! ![]() おはようございます! 霧が出てます・・・。 (ちょい危険な香り・・・) ![]() これ以上濃くならない事を祈りつつ・・・ 霧の中を出航!・・・(^皿^;) 木に掛からなそうな場所・・・・ 九頭龍へ到着!ここなら・・・ ![]() ![]() 地形はこうなっているから・・ ここから、向こうへ投げれば大丈夫・・・ 開始〜! ![]() ・・・・しばらく・・・やったが・・・反応無し・・・ ![]() 少し霧が薄くなってきた・・・ が・・反応無く移動・・・。 対岸へ・・お女郎杉に渡るが・・・・ まだ霧が・・・ ![]() 立石湾をチェック・・・・ 少し霧が薄くなったところで・・・ ワカサギ網をチェック・・・・。 ![]() 入ってますね〜! 黒石にはオカッパリが居たので立岩へ! また、霧が濃くなってきた・・・・。 手がかじかんで来たので手袋装着! ![]() その後反応無く移動! プリンスへ・・・ 霧で大移動が出来ない・・・。 ![]() 霧濃いと・・・釣れないんだよなぁ… 聖火台前まで来たが・・・ ![]() ![]() ミスとシャワーだ・・・・。 庭石〜成蹊・・無反応。 箱根神社下 ![]() やばい・・ここでも ![]() と、その時だった〜! ![]() Y氏のロッドが弓なりに・・・・ これ・・・デカイっすよ・・・やばっ・・ウッウゥ・・ ネットを用意して・・しばらくすると・・・ 暴れ方が・・おかしい・・・??? なんと・・サイズが・・80cm位有る・・・ 尾っぽに掛かっていた・・・ その正体は・・・・ 鯉でした〜〜〜! 残念! ルアーは上手く外れ良かったです。 移動! 霧が少し薄くなってきた・・・。 ![]() ここは、KAKIPRO.90銀箔将丸 とりゃ〜! ![]() 必殺!ビクビクッ! ![]() その場で移動しない様にギラギラッと!そしてストップ ![]() ビクビクッ!・・(ほらここだぞ!) ビクビクッ!・・(今なら喰えるぞ・・!) ビクビクッ!・・・グンッ! ![]() ![]() ![]() ![]() バッシュッ! ![]() ![]() ![]() ![]() と〜りゃ〜・・・・ ![]() ![]() そして移動・・・。 また霧が・・・ ![]() ![]() 今度は・・・ゆっくりチョイ巻き・・・ チョロチョロッ・・・チョロチョロッ・・・チョロチョロッ・・・ ![]() ガツッ! ![]() ![]() ドバドバッ! ![]() お〜っとっと・・・ ![]() さっきより大きくなった・・・ 念の為ネット・・・ ![]() ![]() またまたイワナでした〜! ![]() 霧が晴れて来たので、あっちこっち回って・・・ 湖尻へ・・・ とりゃ〜! ![]() 今追って来た・・・こっちか・・・ クリクリ・・・クリクリ・・・ ![]() ![]() とりゃ〜! ![]() ![]() と、言うわけで、本日は、思うようにならず・・・終了! そして、帰宅後、Aさんからメール・・・ 最近調子悪く悩んでいると・・・ 明日も風でそうなので行くの悩んでいると・・・ それならば・・行くだけ行って見て・・・カキプロの引き方は・・・ と、取りあえずメールして・・・ この結果・・・翌日Aさんが店に来店・・・ 行ったの?風・・・今日大丈夫だった?と、聞くと・・・ ありがとうございます! と・・・えっ?と聞くと・・・ おかげさまで念願のブラウンが釣れました! 年間賞登録になりました〜! と、報告に来てくれたのでした。 と、言う事で・・・ 次は、私が・・釣るぞ・・・・。(^0^)/
|
|
|
トップへ | ウッドベイト | プレデター垣内の レイクトローリング入門 |
プレデター垣内の 釣り日誌 |
ショッピング |
著作権はプロショップマリンが所有しています。無断の改変・転載は禁じます。 Predater Kakiuchi |
||||
(C)200107 ProShop Marin Produced by Predater Kakiuchi |