![]() ![]() |
||||||
2015年3月1日 芦ノ湖特別解禁(レインボートラウト)釣行 | ||||||
今年も始まりました!芦ノ湖解禁! 自分の準備が出来ていない!と、思いつつ寝ていた2日前・・・・ 腹痛・・・ううう・・喰い過ぎか?・・・そのうち治るか・・・ と、思っていたが・・・痛ててて(><;)・・治った・・・(^^;) うっ・・・(>皿◎;)痛ててて・・治った・・・(^。^;)・・・痛ててて(><;) の繰り返しで・・・陣痛・・・と、朝になり・・・取りあえず水を飲み・・・内臓が動くかと・・・ 痛ててて・・トイレへ・・・ピ〜・・これで治るか・・・・痛ててて・・・ ダメだ・・・H2ブロッカーを飲み・・・・しばらく・・しかし治らず・・・・腸か? 正露丸・・・しばらくすると・・・痛みが無くなった・・・。 安心して来るまで出ると・・・踏み切り渋滞・・・痛ててて・・・なんと・・・治って無い・・・ 所要を済ませ帰宅・・・。 そのまま仕事の準備・・・。 開店前の注文整理等をして正午開店・・・。 飲まず食わずだったので缶コーヒーを買い・・グビ・・・三口ほど飲むと・・・うっ・・・・ うううう・・・痛ててて・・・・なんと〜〜! しばらくして収まったので、何も口にせず閉店まで仕事・・・。 これじゃ解禁行けないかも・・・と、ちょっと焦っていた・・・。 夜、野菜スープを恐る恐る・・・飲んで見ると・・・うっ・・・イ・タ・ク・・・無い! 最近の暴飲暴食で胃が痙攣したのか・・・? 胃腸は、たまには、何も食べず休ませた方が良いらしい・・・・( ̄^ ̄;) 翌朝(解禁前日)、野菜スープを・・・ そして、仕事・・・合間に準備・・・ 閉店後、普通の食事を・・・痛みは無い!どうにか行けそうだ!就寝。 AM3:10起床!着替えて外へ出ると・・・・・?・・・??? なんと!雨が降っている・・・・ 1週間位前の予報では曇り〜晴れ位だったが・・・2日前には曇りのち小雨・・・ 午後から雨との予報だったが・・・最初から濡れたくはないな〜・・・と、思いつつ出発! 東名厚木を過ぎると道路は乾いていた・・ ![]() 御殿場I.C.気温4℃・・・乙女峠3℃ 芦ノ湖 湖尻到着!3℃ 今年から2月の特別解禁は無くなり、3月1日がルアーフライ限定の特別解禁となった。 3月2日からが通常解禁となりました。 そして、規則が変り、3月31日までは岸からのエサ釣りは全面禁止となり、エサ釣りは、 ボートからのみ!と3月中の規則が変更となりました。 さぁ〜芦ノ湖解禁〜〜! ![]() 日曜日にしては、思ったよりも人が少ないです。 雨予報のせいか・・・ ![]() エンジン船は、ローボートに引き波が来ない様に沖のスタート位置へ向かいます。 ![]() エアーホーン合図とともに、皆発進!ブイ〜〜ン! ![]() 皆、思い思いの場所へ向かいます! 早い船多いな・・・・追いつかない・・・(^^;) ![]() 何処へ入るか・・・・?・・手前か・・・向こう側・・・・? んっ?A君は手前に向きを変えた・・・そっか・・じゃ・・先へ行くか・・・ 九頭龍・・・ ![]() 先に入った船・・・あああ・・あんな所まで・・・ 魚の上・・・しょうがない・・・始めよう・・・ とりゃ〜!・・クリクリクリ・・・・ とりゃ〜!・・クリクリクリ・・・??・・・・ とりゃ〜!・・クリクリクリ・・・・・??・・ 当たらない・・・(^^;)やばいか・・・? コッ・・?・・小さな当たり?・・・ グッ・・・あっ・・・小っちゃいのが掛かってしまった・・・外れた・・よし! とりゃ〜!・・クリクリクリ・・・・ ![]() こいつはどう見ても・・・ネットは、いらない・・・・ とりゃ〜! ![]() ビシュッ!次はこっちだ! ![]() グンッ・・・ ![]() KAKIPRO.95銀箔アルビノを使っているのに・・・換えよう・・ グリーンベレー投入! ![]() とりゃ〜!グンッ!ヒット! その後もヒットするのはネット不要サイズ・・・40〜50cm行かない位・・。 う〜ん・・・ダメだな・・・ここデカイの居ないな移動! ![]() 対岸へ・・・ブイ〜ン!あそこは・・・?・・・A君が入ってるな・・・さっきから移動してないな・・・ て事は・・・釣れてるんだな・・・・あっちは・・・入ってるな・・・・ じゃ真ん中!ここはまだ誰も入って無い様だし・・ ![]() とりゃ〜!・・・とりゃ〜!・・・とりゃ〜!・・・・・・?? なんと・・・居ない・・・・じゃ先は・・・先行者は、移動した・・・入ってい見ると・・・・ だめだこりゃ・・ ![]() 小杉の鼻〜三本杉・・・だめだ〜!・・・移動! 樹木園・・・1艘端にいるな・・・反対側へ・・・チェック・・・おはようございま〜す!・・?? 逆側へ居たのは知り合いだった・・・ ![]() 話しながら巻いていたルアーを見ると・・・あっ!なんと〜追っていた・・・・(^^;) それじゃ、また!と別れて・・・移動! プリンス・・・船が多く入る隙が無い・・・成蹊・・・・陸っぱり船共に多くは入れない・・・ 移動! 清水滝、ココは船も無く・・・チェックしたが・・無反応・・・自分カメラを付けてなかった。 装着! ![]() ![]() ![]() 岩場を白浜までチェックするが・・・イマイチ反応が無い・・・。 ![]() 白浜中は、陸っぱり・・ボートも居て入れない・・・移動! トリカブト〜三ツ石・・・意外と陸っぱりが居て・・間にボートが・・・ココも無理! じゃ絶対陸っぱりが居ない場所! 大島!・・・ ![]() ・・・コペリ・・・船多くは入れない・・・馬の瀬へ・・・ 岸側が空いていたので ![]() しかし無反応!移動! 箱根神社下・・・先行者が有り・・・無理・・ 山のホテル下〜成蹊・・・オカッパリ多く無理・・・ 成蹊の角・・・オカッパリが休んでいるのでチェック! 反応無し! 養魚場前・・・左が空いていたのでチェック! ![]() 無反応・・・・・移動! 庭石・・・ ![]() 聖火台前・・・ ![]() プリンス ![]() 蛙石 ![]() 樹木園・・・ゴグッ!・・・来た〜!・・グニッ・・ばれた〜! ううう・なんてこった・・・今のはデカかった・・・。 とりゃ〜!・・・クリクリクリ・・ガッ!グニュグニュッ〜・・・イワナだ・・・ポロッ・・・ なんと〜!ばれた〜!その後、反応無くなり・・・移動! 九頭龍、船居なくなっていたのでチェック! ![]() が、無反応・・・。移動! 立岩・・そろそろ良いか…と、三本杉までチェック・・・ ![]() (チビが居ただけ・・・) お女郎杉〜立石・・・反応無し 深良手前の岩場・・・ ![]() 居たのはチビだけ・・・深良入口出口チェック・・・反応無し! 七里ヶ浜、オカッパリの開いた所をチェック・・・?? ヤバイ・・カメラレンズが・・・ ![]() これ以上は、 ![]() 早川水門前・・空いた場所を少しチェック・・・陸っぱり船とも多くてダメだ・・・移動! 防が沢・・・無反応・・・九頭龍へ・・・ おっ・・誰も居ない・・・今か・・・・ あっちか?・・・こっちか?・・・そっちか? 悪くない感じだが・・・ここだ〜!とりゃ〜! クリクリクリ・・・ゆっくりただ巻き・・・クリクリ・・・グッ・・?・・ググググッ・・・ 来た〜! これは、重い! こいつは間違いないだろう・・・・グインッ!・・ボワッ・・おっ・・結構いいんじゃない! グインッ!ジジジジ・・そうだ!自分カメラ・・・スイッチON! ピッピッ・・・ばれるなよ〜・・・ジジ・・
ジリジリジリ・・・ ![]() バシュッ! ![]() ドドドドドドドド・・・・・・・・ ![]() ジジジジ・・・ジジジジジ・・・・・・・・・・・ ![]() これは逃せないぞ・・・・ とりゃ〜!ザパッ〜! ![]() ![]() ふぅ〜(^。^;) その後、一発!と狙ったポイントへ入り、エレキを降ろし・・・ ペダルを踏むと・・カコッ・・・??・・・・・スコスコッ・・・・??・・スコスコッ・・・ なんと〜!ワイヤー切れた〜! エンジンで少しやったが・・・だめだこりゃ!・・・雨が浸みこみ身体も冷たいので・・・ 終了! 結局最後の魚は、KAKIPRO.95銀箔グリーンベレーでキャッチ! レインボートラウト59cmでした〜! あ〜釣れて良かった・・。エレキ速攻で直さなきゃ・・・。
|
||||||
2015年3月5日 芦ノ湖 イワナ レインボートラウト 釣行 | ||||||
芦ノ湖湖尻AM6:24 水温5.9℃ 無風状態・・・放射冷却で桟橋凍ってます。 船の中も凍ってるので注意! 準備をして出発! 朝一、早川へ・・・・ キャンプ場前から・・・ ![]() さて始めるか・・・鏡のような湖面・・・・。 ![]() 椿の鼻までチェック完了!異常無し! ![]() ・・外した・・・移動! ![]() いや〜それにしても静かだ・・・・・ 九頭龍・・・風も波も無し・・・ ![]() 浅場に反応無し・・・ 胴切りに立ち込み居たので、その手前をチェック! KAKIPRO.95銀箔グリーンベレーに変更! とりゃ〜! ![]() ゆっくりタダ巻き・・・・クリクリクリ・・・・ クリクリクリ・・・・ おっ! ![]() おお・・・・ ![]() バクッ〜! ![]() 抜き上げ〜! ![]() イワナでした〜! ![]() 樹木園チェック・・・ ![]() 三本杉〜 ![]() 立岩まで来たが・・・異常無し! ![]() 太陽がまぶしいぜ! プリンスチェック! ![]() 成蹊チェック! ![]() 箱根神社チェック! ![]() 大島チェック! ![]() コペリ・・・何艘か居たので沖側を・・・ ![]() こっちか? ![]() KAKIPRO.95銀箔グリーンベレーを着水後、キュッと!潜らし・・・ ロッドに少し圧力を感じる位でなるべくゆっくり泳がせる・・・クリクリクリ・・・ ![]() 後ろに居るのは・・・・イワナだ! ああ・・喰わない・・・近づき過ぎ・・・ヤバイ・・・急いで巻き取ろう・・・ あっち行ったな・・・ ![]() ゆっくり巻いて来ると・・・ ![]() 来るかな・・・・?・・・まだその辺りに居るだろ・・・ ![]() が・・・ ![]() もう一度! ![]() ![]() よし!出て来た・・ ![]() ほれ!・・喰え!・・ハグッ・・・喰え!・・・ハグッ・・・ これで決めないとマズそう・・・近いのでエレキ回さない様に・・・ キュキュッ・ ![]() キュッ・ハグッ・・もう船の目の前で・・・ ![]() キュッ・キュッ・ ![]() キュッキュッキュッ・キュッ・バコッ! ![]() ジジ・・・ ![]() ドバッ! ![]() ババババンッ! ![]() ヨッシャ〜! ![]() イワナゲット〜! ![]() ![]() やっぱカキプロ銀箔グリーンベレー釣れちゃうなぁ〜・・・(^^) 三ツ石 ![]() 犬の墓 ![]() ![]() 良い天気! ![]() 富士山 ![]() 移動! もう一度、イワナの出た場所へ・・・ しかし・・・ ![]() 樹木園 ![]() 胴切り ![]() グリーンベレーをゆっくり巻くと・・・ゴッ! 来た〜! ![]() 40っ位か・・・ ![]() イワナでした! ![]() 昼で上がっていたお客さんと、お話・・・ ![]() 昼を一緒にと言っていたTさんにTEL・・・あまり釣れていないので、昼抜きで続行! と言う事になった・・・う〜ん・・・一緒にと、言う事だったので・・・ 昼飯買ってこなかった・・・。 深良をチェックして早川へ・・・ とりゃ〜! ![]() 本日初レインボートラウト釣れました〜! ![]() その後も・・・ ![]() 巨大な奴は釣れなかった・・・ 今年は、イワナが居るのでミノーで楽しめそう・・・
|
||||||
トップへ | ウッドベイト | プレデター垣内の レイクトローリング入門 |
プレデター垣内の 釣り日誌 |
ショッピング |
著作権はプロショップマリンが所有しています。無断の改変・転載は禁じます。 Predater Kakiuchi |
||||
(C)200107 ProShop Marin Produced by Predater Kakiuchi |