![]() ![]() ![]() |
|
2014年6月19日 芦ノ湖巨大バスを狙って釣行・・続き! | |
戻るか・・・と、思いつつ・・・釣り人は諦めきれず・・・・ ここまで来たら・・・最後にもう一度・・・勝負に行くか・・・ この後、何が起こるかも解らないまま・・・ブイ~~~ンッ!(◎皿◎;)/ の続き・・・ さすがに陸ぱりが二人のみ・・・空は曇り風も少々・・・ 丁度白波立たない位・・・PM3:15終了まで・・・ 水中は夕方の斜めの光と曇り空でほとんど見えない・・・ もう時間が無い・・・今止めても後悔するだけ・・・ 自分のルアーが水中にあるだけで可能性は0%ではない! 上には出そうもない・・・最後は・・・あれしかない・・・。 ウッドベイトWB20S銀箔ニゴイ・・・これを・・何処に投入するか・・・・? 朝見掛けた魚も見えない・・・ 魚探で水深だけ確認して・・・この辺りか? 取りあえず探るしかないか・・・とりゃ~! ![]() ・・・向こうはどうだ?・・・とりゃ~!・・・ ・・・ガッ・・・?・・?? 今、当たったか・・・?・・風波で流されて・・・良く解らない・・・・何時だ?PM3:52 焦るな・・・とりゃ~!・・・なんだか解らないけど・・こっちはどうだ・・・とりゃ~! 流されてないつもりが・・流れてるな・・・位置が変ってる・・・ ・・???カメラ・・・消えてる・・・バッテリー切れか・・・これではヒットの瞬間が映らない! だからヒットしなかったんだな・・・(^^;) バッテリー交換して・・・これで・・いつ掛かってもOK! バスも換えるの待っていたんだなぁ~・・。 風が強くなったり波が来たり・・・エレキで立て直して・・・ この辺だったか?・・・ここから・・あっちの方角にキャスト・・・・ 当たらないなぁ~・・・なんだか・・・雨?・・ポツポツと・・・今更・・・ 最期に濡れたくないなぁ~・・・・もうダメか・・・・残り時間・・・あと・・ とりゃ~!・・とりゃ~!・・ ![]() こんな時は、ツンツン作戦・・・ツン・・ツン・・ツンツン・・・ツン・・ ![]() ツ・ンッ?なんか・・・?引っ掛かっ・・ ![]() ゆ~っくり・・上げると・・ ![]() 鉄アレイ入れた袋を釣っちゃったみたいだ・・・・グ~~~~~・・・グッ・・?? ![]() 今何か?・・・?? ・・・・あっ・・・魚・・・ ![]() ![]() ![]() 上に引き過ぎて魚上がって来ちゃった・・・ 飛び出したら・・ヤバいぞ・・・ ![]() ![]() ズボッ・・ ![]() グワッ・・ ![]() ゴボッ・・・ ![]() ゴババッ・・・ ![]() な・な・なんだ~!こりゃ~! ![]() エラしか出てないのに・・・人の顔・・位・・有るぞ・・・バスか?・・・やっべぇ~・・・ こんな・・・水から出て暴れると・・かなり・・危険・・・ でも・・重たくて飛び出られないのでは・・・・ ![]() ゴォボッ ![]() ガァバァバババァ・・ ![]() うぉ~・・! ![]() ゴォボッバババッ・・ ![]() ドッババンッ・・・ ![]() ドッバンッ・ドッバンッ・・・ ![]() ドッシュッ・・ ![]() ![]() ドドッ・・ ![]() ![]() ジュッ・・・ ![]() ボッ・・・ ![]() ンッ・・・ ![]() うっわぁ~・・・・・やられた~・・・ショック~~~ッ・・・ ![]() そして ![]() 巨大バスは ![]() 湖底へと ![]() 沈んで ![]() 行った・・ ![]() のでした・・ ![]() クゥ~・・・ドデカイ♀ ![]() あの時上へ引っ張らなければ・・・釣り人は、いつも後悔する・・・ バレた、魚は釣れない・・・こんなチャンスは、そう有る物では無い・・・ あ~・・・ショック・・・今になって体が震えて来た・・・ こんな感覚は、久しぶりだ・・・う~~~~ショック~~~! もう一回喰わないかなぁ~・・・・。 喰うわけ無いのは解っているが・・・釣人は投げてしまう・・・。 カラーを変えてみよう!(◎0◎;)/ ウッドベイトWBレジディ銀箔ニゴイだったから・・・・ WBレジディ銀箔ワカサギに変更! もしかして!を狙います・・・。 ![]() このWBレジディ20Sは以前も60アップが釣れているのだ・・・。 と、自分に言い聞かせ・・・ 続ける・・・しかし・・やはりダメかな・・・PM4:25 ツンツンッ・・ツンツンッ・・・グッ・・! 来たか?・・・ ![]() ヨッシャ~! ![]() こいつは獲るぞ ![]() うっ・・・足元のロッドが邪魔・・・・今日は 余計なのを持って来たな・・ ![]() 上がって来た・・・ ![]() 55cm位は有るぞ・・・ ![]() おおっとっとっと・・・ ![]() あら・・こっちに出て来たはずが・・ ![]() やばい・・・ ![]() なんと~・・・ ![]() こっち・・ ![]() あっ~外れた~ ![]() ここまで来たら・・・時間イッパイまで・・・ 雨もポツポツ・・・これ以上強くならなければ良いが・・・ 風も・・ビュ~・・・ もうあと5分・・・最期はウッドベイトWBレジディ銀箔ニゴイで! とりゃ~! ギラッ・・・?魚が・・・一瞬見えた・・・ あまり大きくは見え無かったが・・・狙って見よう・・・ とりゃ~! ツンツン・・・ツツ・・・ ![]() グッ・・! 喰った~! ![]() おお・・・なんと・・ドボッ! ![]() デカイ!最初の程じゃないが・・・60cm有るな・・・ ![]() よっしゃ~! ![]() ドバッ!ドドドッ・・・ ・・・・ ・・・ なんと・・・・ バレタ~~~~! ![]() いったいなんて日だ~! さすがにもう終了! ショックな一日でした(。。;) 自分で言うのもなんですが・・ウッドベイトWBレジディ20S銀箔は、デカイのが釣れちゃうルアーだ! と、言う事を再確認した日でした。 バスのサイズは、釣り上げてないので正確には、解りません・・。 帰宅して、釣れた?と、聞かれデカイのがバレタ!と、話すと逃げた魚はデカいんだよ~! と、言われてしまいました・・・。 逃げた魚はデカいんじゃないんです! デカイからバレたりするのです!釣り人はバレル理由も欲しいのです・・。( ̄^ ̄;) 来週は、マグロだ!
|
|
2014年6月26日 相模湾、マグロ艦隊!出撃! | |
今年初の相模湾、マグロ釣行! 前回の予定日は、海が荒れて中止でしたが・・・ 本日は、梅雨の晴れ間!今日だけ天気! マグロの声もチラホラ・・う~釣れちゃうかも~!いや、釣るぞ~!(^皿^;) 時間には、皆遅れる事無く集合。 出撃~! ![]() ![]() 遠くに護衛の戦艦従えて・・・(^~^) ![]() ちょぼちょぼ鳥が・・・ さあ~みんな~!戦闘開始~! ![]() あそこは・・・あっちは・・・向こうはどうだ~!とぉ~りゃ~! おっ・・・鳥が・・・・・・・ ![]() とりゃ~! ![]() なんか変・・・???下から突き上げるものが無い・・・・・ ・・・・ ・・・・ いきなり出るのかなぁ~・・・と、期待しつつ・・時間は過ぎて行きます。 凄い鳥が・・・・ ![]() とりゃ~! ![]() ![]() うりゃぁ~! ![]() そしてO氏ヒット! ![]() なんと・・・ ![]() サバでした~! 野の後も・・・海面は・・・ ![]() サバがイワシ喰ってる・・・ これ見て下からマグロが・・・・サバを・・・バッコ~ンッ!・・・・ と、喰って来ないかなぁ~・・・ 去年早い時期のマグロの腹の中からはサバが出て来てたから・・・ と、続けるが・・・気配なし・・・ あっちも・・そっちも・・こっちも・・・ ♪サバサバサバサバ・・♪♪ ![]() ♪サバサバサバサバ・・♪♪サバサバサバサバ・・♪♪♪ ![]() ![]() ♪サバサバサバサバ・・♪♪デュッワァ~♪・・♪サバサ♪ ウッドベイトWB15S銀箔カタクチイワシを沈め・・・そろそろサバの群れの下に行ったかな・・・ チョコンッ・・・チョコンッ・・・と、アクションを加えると・・・ガッ!・・わぉ~!(◎。◎;)/ と、思ったら・・・♪サバサバサバサバ・・♪♪ と、サバの猛攻に会い・・・給水タイム・・。 今年のスイカは甘いぜぇ~!イエ~イ! 海上でスイカを食べる会!(^皿^;) ![]() そして、マグロを捜し・・・ ![]() とりゃ~!・・・・・・・・・・ 一帯がイワシだらけの場所が有り・・・ サバも居ない! ここなら・・・出て来るかも? と、しばらく待ち伏せ・・・・ しかし・・・イワシだけでした・・・ 今回も会場でスイカを食べる会は無事、終了しました。 と、言う事で・・・終了! 次は、獲るぜぇ!待ってろよ!マグロ君・・・ |
|
トップへ | KAKIPRO | プレデター垣内の レイクトローリング入門 |
プレデター垣内の 釣り日誌 |
ショッピング |
著作権はプロショップマリンが所有しています。無断の改変・転載は禁じます。 Predater Kakiuchi |
||||
(C)200107 ProShop Marin Produced by Predater Kakiuchi |