![]() ![]() |
||
2013年4月4日 芦ノ湖ブラウントラウト・ミノーイング釣行 | ||
芦ノ湖湖尻到着!晴れ、気温・・・4℃放射冷却で下がってますね〜! 桟橋は霜が降りて滑ります! ![]() と言っている自分が船に乗り滑り転びました・・・(^皿^;) ・・・水温7.6℃。ここの所寒い日が続いていたのでちょいと下がり気味ですね。 湖面は静か過ぎな位・・・・ ![]() 準備をして出船!ブイ〜〜〜〜ン・・・・・。 月が出てますね〜! ![]() まずは、近場からチェック・・・・ 岸側に鯉が見える・・・・よくよく見ると・・・・? ちょっと細長い奴が二匹…??・・・鯉じゃない・・・レインボー・・・だ・・・ 55cm位は有りそう・・・・ちょいとやせ気味だが・・・狙うか・・・と思ったら・・・ 逃げてしまった ![]() 先へ投げながら・・・移動して行く・・・でかいレインボー居ないかなぁ〜・・・ しばらくキャストしていると・・・ジャボッ!・・?・・・見ると・・・小型のレインボーらしき魚が・・・ 跳ねた・・・・ゴボッ!・・・?・・・・今度はちょっと大きめの音が・・・・・ジョボッ・・・? 今のは・・・・ ![]() あれは・・・・間に合うか・・エレキで急ぐ・・・ ビシュッ! ![]() マグロを追っているようだ・・・・(^^;)とりゃ〜! ![]() KAKIPRO.90銀箔ワカサギをキャスト! 着水・・・ロッドで・・チョンッ! ![]() KAKIPRO.を水面下で暴れさせ見せる・・・・1・2・ ゴゴッ ![]() ![]() ![]() あっ・・・なんと〜・・・フッキングしなかった・・・・・あ〜・・・・ざんね〜ん・・・・ ならば・・チョンッ!・チョチョチョンッ!・・もう一度誘って・・・チョチョチョンッ!・・・・・ 来ないか〜・・・・今の・・・デカかったなぁ・・・完璧だったのにぃ・・・・・う〜〜・・・( ̄^ ̄;) 今日一が終わってしまった気がする・・・始めたばかりなのに・・・・ しばらく周りへ投げるが・・・・2度目は無かった ![]() 移動!胴切りの鼻から・・沖目をチェック・・・・移動! 小杉の鼻から岩場をチェック・・・・移動! プリンス〜竜宮殿 ![]() 富士山がキレイだぜ! ![]() 富士山が湖面に映ってる・・・・ ![]() まるっきり釣れる気がしない・・・・ 成蹊〜箱根神社下〜大島〜小島〜犬の墓〜三ツ石〜コペリノ鼻・・・ 立石〜早川〜亀ヶ崎〜防が沢〜立岩・・・・ グルグル回って・・・・?・・・あれは・・・・3m位下に・・・魚らしき影・・・・? 近づいて行くと・・・デカイ・・・レインボートラウト発見・・・・・ 先週見た奴だ・・・・かなりデカいぞ・・・(^0^;) と、思ったら・・・気付かれた・・・逃げてしまった・・・しまった〜・・・・ 先に投げてからよれば良かった・・・・ そして・・・またグルグルと回りデカブツを探し回る・・・風が吹き出し・・・ やっと風が吹いて来た・・・ ![]() ![]() 一帯をチェックして行く・・・ 風は良い感じなって来たのだが・・・・ さっきのデカブツは・・・何処行ったかなぁ〜・・・・出て来〜イ! こんな時は、KAKIPRO.95銀箔アルビノを最初に・・・ チョチョンッ! ![]() ゆっくりタダ巻き・・・・・クリクリクリ・・・・クリクリクリ・・・・・・ グッ! ![]() なんだ・・・・ ![]() ![]() ブラウントラウトだ・・・・ ざばっ!ネットイン! ![]() ♂のブラウントラウトが釣れました。 ![]() そして湖中をでかレインボートラウトを捜し走り回るが・・・見つからず・・・ 風も有る程度吹いたし・・・・風下へ・・・・ブイ〜ン・・・・・ 一台走って来る船が・・・・同じ方向・・・・?・・・同じ場所へ向かっているのか・・・? ブイ〜ン・・・・岬の手前で・・・・速度を落とし・・・向こうも落とし・・・・ 私は譲って・・・・大回りして奥へ・・・・・ 良い感じで風が吹き寄せている・・・・・(^^) ブラウントラウト狙いに変更! KAKIPRO.90銀箔ワカサギをキャスト! とりゃ〜! ![]() カキプロミノー着水後・・・ロッドで・・チョンッ!水面下へ潜らせ・・・ チョチョチョンッ!ギラギラギラッ!とその場で光らせて見せる・・・・・ そしてもう一度・・・・ここか?・・ここか?・・・ここか? チョチョチョンッ!・・・ギラギラギラッ!・・・ギラギラギラッ! ![]() ゴッ!グンッ! ![]() ザバッ・・・ ![]() ワカサギたらふく喰った ![]() 丸々太ったブラウンの♀が釣れました。 そして、ブラウン狙いでグルグル回り・・・・ここは・・・ 出て来て喰い損なってしまう奴・・・あっ〜・・・ 居ないと思ったら・・・・いきなり下から出て来て・・・・潜ってしまう奴・・・しまった〜・・・ タイミングが合わずボート近くまで来て逃げる奴・・・・うっ・・・・ ドデカイの来ないかな〜・・・と、KAKIPRO.90銀箔ワカサギをキャスト! ビシュッ! ![]() チョンッ!チョチョチョンッ!・・・ギラッ!ゴンッ! ![]() ドボドボッ! ![]() バッチッ・・・ ![]() 切れた! ![]() ざばっ・・・・ ![]() ギリギリ入って良かった・・・・・ ![]() こんなブラウントラウトが釣れました。 終了! 本日は、ドデカイ奴は釣れませんでした。水温上がった所でも9℃でした。 風吹いて波立ってから、ブラウン狙った方が良かったかな・・・。
|
||
2013年4月9日 東京湾ボートシーバス釣行 | ||
4月8日プロショップマリン閉店後・・・・ 火曜休みチームN氏とH氏と共にボートシーバスに向かう・・・・ 予定より早く到着。 出船の時間まで、ちょい待ち・・・思わずキャストする二人・・・・ ![]() ボラが1匹スレ掛かり・・・・(^^) 大人の夜遊びに0:30出船! ![]() 夜の横浜、海からの景色はキレイ・・・・ 思わず写真を撮る二人・・・(^^) 10年ぶりのN氏とシーバス初のH氏 ![]() 最初は、目が慣れず距離感覚が合わないようでしたが徐々に慣れ 良い位置へキャストが決まるようになりました。 すると、ヒットも多くなり初シーバスをゲット! 釣れるとやはり楽しい!小型が多く、もっと大きいのが釣りたい!と・・・ そしてH氏にヒット・・・・ちょっと良いサイズが・・・ 船べりまで来た所で一気に潜り・・・なんと!ラインブレイク・・・・(^^;)残念! N氏も久々に楽しめたと・・・ ![]() ![]() セイゴ・・・フッコ・・・スズキが釣りたいと・・・・ H氏もサイズアップして ![]() 私もこんな奴が・・・釣れました。(^^) 特大サイズは出ませんでしたが・・・ ![]() そして夜明けを迎え・・・・ ![]() 大人の夜遊びは、終わりました。メデタシメデタシ、さ〜一眠りして仕事だ・・・(^^;)
|
||
トップへ | ウッドベイト | プレデター垣内の レイクトローリング入門 |
プレデター垣内の 釣り日誌 |
ショッピング |
著作権はプロショップマリンが所有しています。無断の改変・転載は禁じます。 Predater Kakiuchi |
||||
(C)200107 ProShop Marin Produced by Predater Kakiuchi |