![]() ![]() |
|
2012年5月24日 芦ノ湖ビッグベイト釣行 | |
プロショップマリンを出発 東名足柄SA付近で15℃ 乙女峠13℃ AM5:00芦ノ湖湖尻気温13.2℃ 水温15.1℃ 本日も超満水 曇ってます。 ![]() 近場からチェック・・・・ ![]() 湾内をチェック・・・・ 朝日が雲の間から・・・・ ![]() 今日も静かです・・。 ![]() ヒットの瞬間の水中映像が見たいと、リクエストが有り・・・ 何処で撮影できるか・・・・ 水はキレイになってきているようだ・・・ とりゃ〜! ![]() バス発見・・・ これ・・・水中撮影して見るか・・・・ ![]() この辺りか・・・・・ レジディを通して見る・・・ ![]() 遠目でバスが見てる・・・ ![]() 近づいて来る・・・・ ![]() ・・・?なんだ? ![]() あ〜・・良い所ギルで見えない〜! ![]() 今なんかした・・・? ![]() 次の場所へ・・・ ![]() 湖底近くを泳がせる・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 一度湖底へ・・・ ![]() タッチ! ![]() アップ! ![]() バホッ! ![]() と、喰えばな〜・・・・ あまり大きな奴がいないようなので・・・次の場所へ・・・ ここは、どうだ? ![]() 二匹居ます・・・・ ![]() レジディ18SFRを通して見るが・・・今一つ・・・・ ![]() やばい・・・・今日は何も釣って無い・・・ 移動・・・・あっちこっちチェックしてみるが・・・・今一つ・・・・・ そして・・・・ちょっと・・・深い位置にバス発見・・・・・ あまり大きくないか・・・・・・?・・・ちょっとは有るか・・・・・? 何だか急に暑くなった・・・ カメラ沈めて見よう・・・ ![]() ここで良いか?・・・・ カメラ位置修正・・・深くてカメラの向きが良いく見えない・・・・ もういいや・・・これで・・ 写ってるかな・・・・・? ![]() ここら一帯をチェック・・・・ しばらくやるが・・・・当たらないな〜・・・・?・・・・・ 今何か触った様な・・・・ レジディ20S銀箔ワカサギをキャスト! ![]() ![]() レジディ20Sをゆっくり沈めて・・・・ ゆっくり動かして来る・・・・ そこを感じて・・・ゴッ・・・今当たった・・・・ゴッ・・・ゴゴゴゴゴ・・・・きた・・・ よっしゃ〜! ![]() 重い・・・ ![]() デカいぞ・・・・ ![]() あっ・・・ ![]() ショック〜・・・・ ![]() バレタ奴は・・掛からないよなぁ〜・・・・ 気を取り直して・・・・違うbassを・・・・・ しばらくして・・・・・・ この辺りか? ![]() レジディ20Sをキャスト! ![]() ![]() レジディに接近・・・・ ![]() ゆっくり・・・・動かす・・・コッ・・・ ![]() ゴッ・・・・ゴッ・・・ ![]() よ〜し・・ ![]() 今度は間違いない・・・ ![]() ハズレないように・・・思いっきり ![]() 合わせてやる!・・・とりゃぁ〜!グッ・・ ![]() ブッ・・・・ ![]() ![]() なんと〜! ![]() ![]() うっそ〜〜〜〜・・・・大ショック〜〜〜〜〜! しばらくして・・・・?・・・??・・・・あれは?・・・なんだ? もしかして・・・・?・・・深い所に見えるのは・・・・ 間違いない!レジディが外れて沈んでいるのを発見! 深くて・・・・ネットもロッドでも届かない・・・・ もう一個のレジディ20Sを沈めて引っ掛けよう・・・・ しかし・・・意外と引っ掛からない・・・・ もう疲れて・・・回収できなくても良いか・・・・ バス釣れないか・・・周りを投げるが・・・・・ やはり・・回収しよう・・・・船上カメラ止めて・・・ あっ・・・ぶつかったが・・・・引っ掛からない…もう一度・・・・としばらくやっていると・・・・? ゴッ・・・?・・ゴッ・・・ゴゴゴゴッ!・・・あっ・・・なんか・・・喰っちゃった! ゴッ・・・ゴゴゴゴッ・・・取りあえず上げるか?・・・リールをグリグリ・・・・? 意外と巻けない・・・ゴッ!・・・ドババババッ・・・・・・・・?・・・・・なんと・・・・ で・・か・・・・い・・・・やばい・・・これ捕らなきゃ・・・・ゴバババッ・・・・ァンッ・・・・・・ なんと〜〜〜 ば・・れ・・・た〜〜〜〜〜・・・・ウルトラショ〜〜〜ック・・・・・・ あれ・・捕ってたら・・・撮ってたら・・・取ってたら・・・獲ってたら・・・・ 不動の一位だった・・・・・ ガッ・・ア〜ンッ・・・・・もう釣れない・・・嫌になっちゃうな〜・・・・ 釣れる気がしない・・・・バッテリーも無くなり・・・・・ ボート屋へTEL・・・今日は貸バッテリー有る? 有ると言う事で借りに行く・・・・ そして再度チャレンジ・・・・バラた奴らは・・釣れないとして・・・・ 風が吹いて・・・・ ![]() レジディ20Sを引いて来ると・・・ゴゴッ! ![]() ゴゴゴゴッ・・・・良し・・・50cmアップ・・・・ふっ・・・え〜〜〜〜 外れた〜〜〜・・・なんて日だ・・・ レジディ20S銀箔ニゴイ・・・フックをシャープナーで研ぎ・・・・ ![]() もう・・・・キャスト・・・・ゴッ・・ゴゴッ・・来た〜! とりゃ〜!・・・・よし!フックアップ!・・・しかし・・・・ 本日一番小さいバス・・・・ ![]() これで終了! 最悪の日でした〜! 唯一水中カメラで・・・デカバスのヒットの瞬間・・・と、思い自宅に戻り確認・・・・・。 バッテリー切れで・・・・映っていなかった・・・・・。 船上カメラも・・・・ヒットした時は・・・スイッチ切ってた時だったのです。 と、思っていたら・・・・ ヒットの瞬間の音が録音されていた・・・・・レジディを外そうと暴れる音も・・・・ その後、レジディが外れバスが口を直している映像も・・・・・こちらで! ↓ 芦ノ湖 ブラックバス水中映像ウッドベイトレジディBプレデター垣内
|
|
2012年5月31日 芦ノ湖ビッグベイト釣行 | |
プロショップマリンを出発 東名御殿場I.C16℃ 乙女峠13℃ AM5:00芦ノ湖湖尻気温12℃ 水温16.7℃ 本日も超満水 曇ってます。 ![]() 先週のラインブレイク!バラシ!の魚を捕獲するべく釣行・・・・。 桟橋付近は・・・・白濁りしてる・・・・・? 本日は、Oさんが、右回りの様なので・・・私は左から・・・ 観光船桟橋の際をウッドベイトレジディ18SFRでチェック・・・・?出て来たが・・・・ 防が沢〜九頭龍〜胴切り〜樹木園とチェックして行く・・・・ 今回は良い水中タレントは居るか・・・・ ちょっと小型が・・・・空が曇り波で見えにくいので、寄って見ると・・・・しまった・・・ デカいのが逃げた・・・・ カメラを沈め・・・ちょっと時間を置き・・・・・チェック! しかし・・・超デカイ奴は出て来なかった・・・・。 薄手のジャンバーを着て・・・ちょっと寒いくらいだ・・・・・。 湖全体を見て周るが・・・・ネストがポツリポツリ・・・・抜かれてからになった場所も・・・・ 居るのは小型が多い・・・ これからペアになりそうな奴を発見!・・・・ しかし場所が定まらず・・・・・消えてしまった・・・。 今週の芦ノ湖の水中撮影・・・・ ![]() ![]() 今週の芦ノ湖では、良い水中タレントを ![]() スカウトできませんでした〜。 先週の魚を探していたのだが・・・・・ バレタ魚はデカかった・・・・デカいからバレタ・・・・?釣人は・・・言う・・・ しかし・・・居ない・・・・ そうは、上手く行かない・・・か・・・・ ![]() |
|
トップへ | ウッドベイト | プレデター垣内の レイクトローリング入門 |
プレデター垣内の 釣り日誌 |
ショッピング |
著作権はプロショップマリンが所有しています。無断の改変・転載は禁じます。 Predater Kakiuchi |
||||
(C)200107 ProShop Marin Produced by Predater Kakiuchi |