管理釣り場リヴァースポット早戸川すそのフィッシングパーク・ミノーイング,イワナ釣り,2004.1

  1月1日リヴァースポット早戸川釣行   天候:晴れ 気温:2℃(AM6:30)
今年の初釣!から揚げ用の小型のマスを調達しなくてはいけない!と言うS氏と釣行した。
大晦日に、
リバースポット早戸川,リヴァースポット早戸川,リバースポット早戸川,リヴァースポット早戸川,
リバースポット早戸川,リヴァースポット早戸川,リバースポット早戸

と、念じてから就寝。
元旦は家でユックリ・・・初詣に・・・・田舎へ・・・・と言う人達が多いので来る人が少ない筈!
穴場の日。予想通り、平日状態!駐車場は雪が残り白くなっていた。(やはり寒い・・・)
防寒着を着て開始!
今日いつもと違うのは、小型のマスを釣らなくてはいけない!と言う事だ・・・・・
9cmのラパラでまず一匹釣り・・・・・他のミノーで・・・・小型を確保してくれ!と言われていたのだった。
小型を選んで釣るのは久しぶり・・・・・
リッジ55F、X-70、インビンシブルDR-5と続けるが数が伸びず反応も悪い・・・・・?

それではと、くろかわ虫プレデターオレンジ)を投入!
タダ巻き(アクションが出ない位ユックリと移動させるだけ)をすると?
くろかわ虫,くろかわ虫,くろかわ虫,くろかわ虫,くろかわ虫,くろかわ虫,くろかわ虫,くろかわ虫,くろかわ虫,く
ろかわ虫,くろかわ虫,くろかわ虫,くろかわ虫,くろかわ

と、念じていると・・・スグヒット!数匹で止まった・・・・
それでは同じ赤系のインビンシブルDR-5(70)を入れると・・・スグヒット!しかし続かない。

次は、くろかわ虫プレデターグリーン)を投入!
スグヒット!アクションを変えて連続ヒット!(餌だな・・・・)
数匹バラシ反応が悪くなった・・・・・大きな奴がいた・・・・・釣るか?・・・・くろかわ虫を寄せて来ると?
・・・・パクッ!しかし空振り・・・もう一度!また・・・カスッタだけ・・・・反応も鈍くなってきた・・・・・

次は,くろかわ虫プレデターブラック)を投入!バック!
今度は掛かった!よ〜し!・・・・ドバドバトッ!・・・・・・バレタ・・・・・
フックを見ると・・・・・?・・・・伸びていた(やっぱり・・・・)
(私の管理釣り場用タックルは ロッド:DSGS-60L,リール:ステラ2500,ライン:レグロンFW10LB)
バレルとやはり悔しい・・・・X−70用の替えフックDUELトリプルフック(ニードル#10)があったの
で交換!
これならどうだ!と狙った魚の前へ引いて来てチョコチョコッとアクションを加えると・・・・・・
待ってましたとばかりにパクッと食わえた!今度は伸びずにキャッチできた。
(これはオマケと言う事でキープ)
餌さ状態でパクパクッと食べに来る・・・・どの状態が良いかテストする事に・・・・・
底に置くだけ・・・・・・置いた直後に食い損なった後が来ない・・・・今日はダメだ・・・・・
次は底を叩きながら移動させると・・・・・
パクッ!ヒット!(これは通す場所が問題)次は底に着かないように縦にチョチョンッとアクションを付け
テンションを掛けカーブフォールを2秒おきに続けると・・・ヒット!次は連続トゥイッチ!・・・・ヒット!
次は水面から沈まないように連続トゥイッチ!
ヒット!と移動しながら試していると、S氏があまり釣れないとの事。
それではと、くろかわ虫の縦アクションを伝授!すると・・・釣れたが・・・ラインブレイク!
ルアーがなくなってしまった・・・
予備がない!と言うことなので次はインビンシブルの使い方!
流れのユルイたまった場所では・・・キュッ!と潜らしストップ!
そして、巻かずにロッドでチョン!チョチョン!とアクションを付けストップ!
(1〜2秒)を繰り返すと・・・・・・パク!パク!パク・パク・パック!と食って来る!
まるでビデオを見ているようだ!とS氏は感動したらしい・・・・
今までインビンシブルでは、あまり釣れていなかったらしい。
この後、威力を思い知り使い続けていたが・・・バラシが多い・・・・フックを研いでいなかったらしい。
私のシャープナーで研ぎフッキング率は格段にアップ!メデタシメデタシ!
無事に小マスも確保でき帰宅した。
管理釣り場へ行く時は替えのフックとシャープナーは忘れずに持って行きましょう!
次回は芦ノ湖のことも考え、76クラスのロッドとKAKIPRO70を試しに・・・・・
この春、完売の為、KAKIPRO76は、間に合わないので・・・
代わりに使えるロッドを試さなくては・・・・・・・

  1月15日 すそのフィッシングパーク   天候:晴れ 気温:0℃以下(AM8:00)
今回はK氏とN氏にプラグの使い方をレッスンする事になり静岡の裾野に昨年できた、
すそのフィッシングパークへ行くことに。
すその,すそのフィッシングパーク,すそのフィッシングパーク,すそのフィッシングパーク,
すそのフィッシングパーク,すそのフィッシングパーク?,すそのフィッシング

?どんな所だろう・・・・・?
前日Y氏が明日は裾野ですよね!と言われ・・・エッ?そうだよ!・・・エッ?・・・?
正月に言ってましたよね!・・・エッ?!
そうだった・・・・正月に新年会をやった時・・・・・行くぞ!と言ったのは・・・・私でした・・・・・
現地集合と言うことになった。
2人はAM6:00にマリン集合、私の流星号で出発!
(AM5:50Y氏よりこれから出発します!とTELがあった・・・)
(最初は4:30と言っていたが・・・・すそののオープンはAM8:00だったので時間を変更した。)
横浜IC〜裾野ICを降り左折、246号を右折(沼津方面へ)、業務スーパーの大きな看板が目印・・・・・
左に発見!
右側に紳士服GOTO・・・・交差点にすそのフィッシングパークの看板発見!
(小さいので見逃さないように!)
右折、200mほどで右折(看板あり)、砂利の工場のような・・・・と思ったら・・・・

到着!AM7:30
思ったよりも早く
着いてしまった
・・・裾野ICから
10分位?
右へ降りると
  駐車場!→
突き当たりに
トイレが有る!
右手に行くと・・・
1ケ目の池が

有る↓
ココはクリアーな水質で大岩がいくつか
沈めてあり、数種類のトラウトが入っている。

この右手に受付が有る→
券を買うのは右側から
受け付け裏側にある最初の池

〜下の池の間にある川
5段に分かれている。
(普段は餌さ釣り場)
ココが一番下にある池。手前に大岩、奥側には
杭が有りバスも入っている!
偏光グラスを掛け覗いて見ると
・・・イワナが岩に群れていた!
注意・禁止事項
1:バーブレスフックを使用。
(ペンチ等でかえしをつぶした物でもOK!)
2:帽子、サングラス等の保護用具を着用。
3:釣った魚を外の川へ放流しないで下さい。
4:ブラックバス・イトウは持ち出し厳禁です。
5:ワーム・ラバージグ・スティックベイト
  使用禁止。
6:トレイラー仕掛けの使用禁止。
 ワーム・ポーク・フェザー(フライも含む)等
7:パワーエッグの使用禁止。

 8:喫煙は決められた場所でお願い致します。
 9:スカリ・ストリンガーの使用禁止。
10:弁当やペットボトルの容器はお持ち帰りください。
11:小学生以下の入場は保護者の同伴が必要です。
12:釣りをされないお子様が釣り場に入ると大変
   危険です。
   保護者の方は釣り場以外で面倒を見てください。
13:場内における車両事故、盗難、ケガその他の
   トラブルに関して一切責任を負いません。
使用ルアーにウエイト制限があります。
プラグ:10g未満    スプーン・スピナー:5g未満
この他の詳細は受付の券を買う所に表示してあります。
(楽しく釣をするために
初めての方は読んで下さい。
解らないことは受付の人に聞けば優しく教えてくれますよ!
営業時間:3〜11月(8:00〜21:00)
 12〜2月(8:00〜18:00)  年中無休
ルアー・フライ料金
1時間(¥1,800)  2時間(¥2,300)
3時間(¥2,700)  5時間(¥3,400)
1 日 (¥4,500)  *超過料金(1じかん¥500)
レンタルタックルセット(1セット¥500)
魚を持ち帰らない方は¥300キャッシュバックしまう。
(お帰りの際は受付に寄って下さい。)
*ブラックバスを除き、5匹までお持ち帰りできます。
5匹以上お持ち帰りの際は、1匹¥500でお買い上げください。
ここは2004/1/15現在ホームページが無い様なので上記を記載致しました。
それではと用意をして券を買いに行こう!そう言えば・・・・もう一台(Y氏)の車が来ていない・・・?
TELして見ると・・・今、高速に乗った所です!・・・・そう言えば・・・腹減ったな〜・・・
食べ物もってきた?と聞くと・・・皆、無い!・・・と言う事でY氏にパンを買ってきてもらう事にした。
それでは、始めましょう!
まず、クリアーな池の方がルアーと魚が確認できるので練習には良い!と言う事で開始。
私は芦ノ湖使用でテストに持って来たモンスターブラウン76にステラ4000(レグロンFW12LB)
そしてKAKIPROSF−90
を付けキャスト!N氏も同じ物を付けキャスト!レッスン開始!

元気にではなく、浮かずにやっと泳ぐスピードで一定に・・・・追ってる・・・あっ!止めちゃダメ!
ほら、帰っちゃった・・・そのままやって見て!数投してヒット!45cm位のレインボー
数匹釣ってインビシ(52)ヘ、スグヒット!次、(07)カラーへ・・・ヒット!次、(98)カラーへ・・・
ヒット!・・・・・・N氏のロッドが曲がらない?ミノーの一定の速度で引くのが難しいようだ・・・
魚が後ろに来るとハンドルが止まってしまうのだ。
しばらく、横で見ながらアドバイスを続けた・・・・あっ!アタッタがフックアップせず・・・・・
フックをチェックすると・・・・あまい!
研ぎ直し再開、ゴンッ!ヒット!レインボーキャッチ!次はミノーを変えて・・・・Y氏が到着!
パンを受け取り食べながら聞くと・・・曲がる所を見過ごし先の方まで行ってしまい時間が、
かかったらしい!(対岸へ行ったK氏はどうしているか・・・?)

見に行くと・・・丁度ヒットしていた、昨年教えたクエクエで釣れたという事。
釣り場の周りには誰が使っても良いように網が置いてある、それを使いキャッチした!のは
良いが・・・・フックが絡み取れなくなっていた。
先にミノーからフックを外しそれから外した。(バーブレスにし忘れ時間が掛かってしまったようだ。)
パイプから水が出ている場所があり魚が群れている場所が有った。手前に型の良いイワナが・・・・
あまり引く距離が無い・・・?
これは・・・・くろかわ虫を底を叩きながら寄せて来ると・・・・パクッ!ハフッ!アウッ!と襲いかかる
がフックアップしない・・・悔しい!・・・・Y氏がやって来た・・・ナ〜ニやってんすか?・・・・・
そこのイワナ・・・・・見てて・・・・くろかわ虫を沈め・・・・・
そこを叩きながら寄せて来ると(叩くのは1秒おき)・・・ハ〜フッ!ハフッ!・・・掛からない!・・・・
岩の上に置き・・・・アウッ!
ちくしょ〜!掛からない・・・・チョットずらし岩沿いに落とすと・・・・
ハフッ!ハフッ!ハフッ!・・・ウ〜ン?・・・・・・
フックを研いで合わせるか・・・・・ハフッ!ハフッ!ハフッ!アウッ!パクッ!よっし!・・・・
やっと掛かった。

プレデターブラック
を食わえた50cmほどのイワナ

こいつが釣れなければストレスが
たまるところだった・・・・・
ア〜良かった!
それでは下を見に行くか・・・・・
今日は餌さ釣り場の2段目と3段・4段目はルアーでやっても良いとの事。
試しにくろかわ虫を流れに乗せて流して見ると・・・・・争って食わえに来た。
流れのユルイ底へ置き、チョンッ!とアクションを加え浮かせてまた底へ・・・・
これを繰り返して行くと・・・・・
パック!食わえたのは一番大きそうなレインボーだった・・・・数匹釣り下の池へ・・・・・
ココはクリアーな水が淀んで少し緑色になり濁った感じ・・・・置き側でマス達が浮いていた。
手前の岩陰に岩魚が群れていた。ミノーでは1度反応したが、その後は無反応・・・・・
しょうがない・・・くろかわ虫を入れると・・・チョンッ!・・トンッ!・・・チョンッ!・・トンッ!・・・
チョンッ!・・トンッ!・・・
ハフッ!ハフッ!ハフッ!・・・ウ〜ン?・・・・・・こいつら・・・ヤメタ!置き側へX-70をキャスト!
タダ巻き
・・・トゥイッチ・・・・
クエクエ!・・・・クエクエ!の反応がよい!ココで練習した方が・・・・
上の池へ戻りN氏を連れて来た。
(K氏は家族のお土産用にあと2匹おいしそうな奴を釣らなくてはと頑張る事に・・・・)
ココでやって見て!と始めると?・・・・なんと!無反応になっていた・・・・
場所を移動しながらやってもらうことにした。
Y氏がドボドボッ!近くにいたN氏が写真を撮った・・・・それは・・・・・・・・・
ハイ!撮って!撮って!


その後、杭の周り等試したが・・・・
着水の仕方により魚がサァーっと逃げた。
ココはオレンジ系の方が反応が良かった。
一番下の所で・・・・・ンッ!・・・・・手前に大きな奴が・・・・
底べったりに沈んでいる・・・・反応しない・・・・・
レインボーか?イワナじゃないようだが・・・・・?
ウ〜ン?・・・・・・!!
サラナ95F(バチ)に来た良い型のブラウン
くろチャンを投入!・・・・チョンッ!・・トンッ!・・・チョンッ!・・トンッ!・・・・チョンッ!と寄せて来ると・・・・
ブーワッ!(動いた!)・・・チョンッ!・・ハフッ!・・チョンッ!・・ハフッ!・・チョンッ!パクッ!よっし!
(釣れた)良い型のブラウン♀だった。 時間を見ると・・・(ヤバイ!あと1時間しかない!)
ココ反応が悪いから上に行こう!と思い思いの場所へ移動!
川の場所でY氏より同行者を教えてくれとの事で・・・・それでは

まずココは流れが
こうなっているので
アソコへ投げ
ユックリ巻いて・・・・
タダ引きの速度を覚える!

次はアクションを加えると
どうなるか・・・・・?
ラインの張り方が問題!
タダ巻きに
ストップを入れると・・・
リール1回転でストップ!
止めるのは1秒位・・・・・

ロッドが柔らか過ぎて
アクションが付きにくく
このフックは研がないと
刺さらないぞ!ホラッ!

そのまま、止めずに・・・・食った!
・・・・続けて・・・・・
動いていない!
もう少し・・・・・そうそう!
よしっ!ヒット!
この感じを覚える為に
続けて・・・・
次は止める感覚を・・・・
ミノー
を見ながら動きを確認して、
繰り返し、体で覚えるしかない!
アクションを加えた感じも・・・ヒット!
バレたらフックが刺さるか確認して
・・・・ホラッ!あまくなっている!
・・・・釣りながら覚えるのが一番!
クリアーな場所は視覚効果
もあり、覚えやすい!
こうして、魚が追う感覚・イメージを覚え湖に言った時は・・・・・・ンッ!・・・・
今、魚がミノーを見た気がする!・・・?
向ってきた気がする・・・・・追尾して後ろにいる気がする・・・・・
もうスグ食わえそうな・・・・・・・グンッ!・・・・・来た!・・・・・と言う事になる!・・・・
しかし、ロケーションが違うのでマルッキリ一緒にはならない!
魚が見た・追った・食わえそうな・というイメージを脳に覚えさせる事が大事である。
管理釣り場でやるセコイ釣り方は自然湖では率が悪い!通用しないと思って練習してください!
へ〜ん・しんっ! シャッキーン!

変身ベルトを着けて戦闘モードへ変わる為にポーズをとる
二人であった!
(しかし、これは釣りを始める前にしなくては いけない・・のであった!)
1号と2号に見える?・・・・・・?

私たち3人は5時間の修行を終え先に帰途へ・・・・・・
非常に良い天気、富士山も良く見え高速もすいていた。

朝もユックリだったので、眠くならず体も非常にラクで良い
修行日よりでした!次はどこへ誰と行くか・・・・・・

そう言えばモンスターブラウン76、大型狙いには使えるロッドでした!
マリンへの入荷は2月初旬予定!

  2月22日 芦ノ湖   天候:晴れ→風→雨→暴風雨→霧 
撃沈!(ボウズ)です!
予想通り居ない所にはマルッキリ居ませんでした。
こいつを釣れば優勝だ!と思ったら・・・・近くにいた40cm位の方が喰らいつき・・・あ〜・・・
と思っていたらバレマシタ!
水温は 5.7〜5.9℃気温は 11℃と暖かく、風が無かったら防寒着だと汗をかいたかも知れません。
ワカサギが食われていたようです。ワカサギカラーも忘れずに!
1月末より禁煙しているのです。一服すると釣れるのだが・・・・と思いつつ・・・・・
しかし吸わずに終わった・・・・。
翌日、下半身が筋肉痛になっていた・・・・・上半身はトレーニングしたのだが・・・・・
下半身はしなかった・・・・・オフシーズンの間に、やはり体力が落ちていた・・・・・
それではまた!
芦ノ湖,トラウト,ミノーイング,芦ノ湖,トラウト,ミノーイング,芦ノ湖,トラウト,ミノーイング,芦ノ湖,
トラウト,ミノーイング,芦ノ湖,トラウト,ミノーイング,芦ノ湖,トラウト

と、念じていたのだが・・・・・

  3月4日 芦ノ湖トラウト釣行   天候:晴れ→風(ちょい強)
22日のショックから立ち直るべく、芦ノ湖ミノーイング釣行へ流星号に乗りAM5:15到着!
来週は1人連れて来なくてはいけない・・・・その前に自分の釣感覚を修正しなくては・・・
PCのやり過ぎか・・・・?最近は目も調子が悪くなり・・・・ヤバイ!・・・・病院に行くと・・・
特に病気ではないとの事・・・一安心(フゥー)チョット心配だった!
医者の話によると・・・細かいPC等を見るのを止め、野山を走り回って生活すれば大丈夫!
若い頃のようには回復しない!
と言われてしまった・・・そんなの無理に決まってんだろ!と心の中で叫び帰って来たのでした。

話を戻します。気が付くと・・・AM5:55・・・ロッドラインをまだ通していなかった・・・・
AM6:00出船・・・・・チョット気になったので船溜まりを確認!
浅場から数投し反応無いのでエレキで近寄り中を確認・・・居ないな・・・・・と思っていたら・・・
沖側に船が入って来た・・・まっいっか!とその船を避け移動!
(後で分ったことだが、その船には知り合いが乗っていたらしい)
チョット風が吹いている・・・・亀ヶ崎は誰も入っていないようだ・・・・
確認しに行ったが反応なし!・・・防が沢へは入る奴は・・・いない!(釣ながら確認していた)移動!
しかし・・・・オカッパリが一人居た!・・・・・・九頭龍〜胴切りへ流したが・・・・
1匹まぁまぁの型が通過したが・・・無反応・・・・樹木園の手前にワカサギの網が入れてあった・・・
樹木園まで反応なし!
プリンス〜竜宮殿〜成蹊まで反応なし!(ヤバイ・・・・)
弁天の鼻〜コペリの間で傷ついた魚が1匹出て来ただけ・・・ヤバイ!観光船が動き出した・・・・・・
箱根湾の中をチェック!小マスがいただけ・・・だめだ・・・
くろさわボートに寄り釣果を聞いて、お土産屋に行き・・・、イカが無い!
最近、ハマッテしまったイカを探しに行ったが・・・無かった・・・無いと食べたくなる・・・・ウ〜ン・・・・・
気分転換にと思ったのだが・・・
風もだいぶ吹き出したので再び出陣!三石・・・・・だめ!・・・白浜・・・・だめ!・・・・
ブラウン
を狙うしかないか・・・・と悩みながら流して行くと岸がわに魚発見!・・・40cm位か?・・・・・
しょうがない・・・・とりあえづ・・・・釣るか・・・・・・KP(アルビノ)をキャスト・・・
引く距離が無い!ブラウントゥイッチ!・・・・チョンッ!・・ピクッ!・・チョンッ!・バッグッ!(ヒット!)
しかし・・・・ウネラレ・・・・外れた・・・食い気あるな・・・・それなら・・・・
ウッドベイト9FH銀箔(銀化アマゴ)をキャスト!
つづく!
芦ノ湖,トラウト,ミノーイング,芦ノ湖,トラウト,ミノーイング,芦ノ湖,トラウト,ミノーイング,芦ノ湖,トラウト,ミノーイング,芦ノ湖,トラウト,ミノーイング,芦ノ湖,トラウト,ミノーイング
トップへ ウッドベイト 釣日誌3/4の続き プレデター垣内の
釣り日誌
ショッピング
   著作権はプロショップマリンが所有しています。無断の改変・転載は禁じます。
      Predater Kakiuchi
(C)200107 ProShop Marin
Produced by Predater Kakiuchi